今年もよろしくー。イノシシ万歳ー。やっほー。

年末年始は多くの人に出会い、いい息抜きができてる。

簡単にまとめると以下のような年末年始↓



まずは初滑りに行ってきましたー。

スキーの板も買い、今シーズンはものすごい滑る予定。

スキーといっても、のべーっと滑るわけでなく、今流行の

フリーライド。スノボーのフリースタイルって言われてるやつみたいな。

小さなジャンプでクルって回ったりーひねったりー転んだりー。

パウダースノーの中をものすごい勢いで下ったりー。

今年は雪が少なくて、早くもっと降ってほしいなぁ。


続きまして、東京に帰って、まずは大学のサークルの先輩後輩と

飲み会。もうみんなおじさんおばさんになりつつある。うむ。


次の日は、秀斑志寛と伊豆へ旅行。

楽しかったなー。伊勢海老でゴチバトル。

集まると気持ちが大きくなっちゃうよね。

けどたった1口500円の奴はやっぱり高いよね。

負けなくてよかた。


次の日は毎年のカウントダウン。

今年は、東京お台場~木更津を結ぶ

アクアラインの上で花火を見ることに決定。

残念ながら、海ほたるPAが満車で、

50台近くの車が高速の路肩に横付けして、

後ろからの警察のプレッシャーを感じながらの

カウントダウンだったけれど、いい思い出になりました。


そのまま今年は寅さんの柴又帝釈天にいき、

初詣。おみくじは凶。もはや上がるのみ。


そして次の日は記念日のため、

カレッタ汐留の最上階のイタ飯屋さんへ。

もう俺は大人や。立派な社会人なんや。そんな意識が先行。

バリバリのジーパンを履いてながらも、堂々とこなれた感じで振舞う。

内心では『ドレスコードにものすごい勢いで引っかかってるんじゃなかろうか』

って、ちょっと内股になってびびってる僕。

しかもイタリア人オーナーが手を差し伸べてきたから、

こいつやっぱりイタリア人らしく初対面からフランクやなって思って

俺も手を差し伸べて握手したら、

『アハ。チガウ、チガウ、マフラーをプリーズ』ってめちゃ笑顔で

俺を辱める。かなり痛い。その人、ジオーラモさんによく似てた。

夜景も料理も最高だったけど、最後までそのジオーラモさんの

ことが気になってしょうがなかった。


そして次の日は、香川から出てきた友人2名と、

大学のトモダチとバイトのトモダチで新宿に朝10時集合。

築地市場に向かうが、休場のため月島へ歩いて向かう。

俺のGPS携帯が初めて役にたつ。

13時から月島のもんじゃ焼きビール祭りスタート。

そしてほろ酔いで浜松町に行き、僕とトモダチと東京タワーと時々ビアー。

そのまま浜松町の飲み屋で飲んで、香川の2人を見送り、

上野のHUBで飲んで、カラオケで飲んで、帰宅。

こんなに飲んだのも久しぶりだ。。。。。


そんなこんなで今に至る。休み長い。


最近聞いてるCDはRADWIMPS。

僕の中で、邦楽ではバンプ以来の久しぶりのヒットだなー。

聞いてみてー。共有しよー。


最近涙した本は『鏡の法則』。ここ何年か、泣いたことなんてなかったけれど、

本気で感動して、本屋で立ち読みしながら泣いちゃった。

結局買って、仕事に生かす方法を模索中。とても薄い本だし、

20分くらいあれば十分読めるから、とてもおすすめの本です。

読んでみてー。共有しよー。


気になったニュースは米ニュース週刊誌timesが選定した2006年『今年の人物』

は【YOUあなた】だって。僕か。みんなか。

タイムが「あなた」を今年の人物に選定した最大の理由は、

動画の共有サイトであるユーチューブ(You Tube)、

米国版のmixiであるマイスペースなど新しいデジタルフレームの登場にある。

タイムの評論家であるレブ・グロスマンは「全世界のマスコミの統制権を圧迫し、

新しいデジタル民主主義の枠組みを作ったことはもちろん、

自分たちの遊びにおいては専門家らを抜いて何の代価もなしに働いた

『あなた』こそ、今年の人物」と話したとのこと。


【共有】することによる改善と向上。

マイクロソフトのwindowsに立ち向かうリナックスOSみたいなもんだよね。

時代はオープンに。皆で作ろう。いい時代。


ITの枠だけでなくても、身近なところにも小さな共有による

改善や向上がある。


最近気づいたけれど、コンビニや、スーパーや本屋などで

店員さんの、おつりの渡し方が変わってきてる。

いつからかはわからないけれど、

以前は、店員さんはおつりをお札の上に小銭とレシートを

乗せて、一気にお客さんに渡す店が多かった。とても財布に入れにくかった。

最近は、まずはお札から先に返して、お客さんがお札を

財布に入れたあとに小銭を渡すようになった。

コンビニとかではもうほとんど後者だから、きっとマニュアル化

されているでしょう。

きっとどこかのコンビニの店員さんが、

お客さんの視点に立ったときに、まずはお札を先に返した方が

受け取りやすいって小さな気づきがあったんだろうなぁ。

それを【共有】して改善、向上していく。

逆に未だに【共有】できずに前者みたいなおつりの渡し方に

遭遇しちゃうとやっぱり思っちゃうよね。

CS(顧客満足)応対が行き届いてないなって。



何をするにも、スーパースター1人ではなくて、

皆で共有して前に進んでいく時代だ。


今年の人物だって【YOU,あなた】。僕らが主役だ。

より良い2007年に、僕らがしていきましょう。

今年もよろしくお願いします。